ブログ・コラム

ブログ・コラム

imageBox

2023.01.23

医学部予備校による昭和大学医学部の入試分析―数学編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、昭和大学医学部の入試問題分析(数学編) 特長 英語と併せて140分であり、単純計算では数学は7...

詳しく見る

imageBox

2023.01.20

医学部予備校による順天堂大学医学部の入試分析―数学編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、順天堂大学医学部の入試問題分析(数学編) 特長 ①マークシートと記述の併用であり、第1問・第2...

詳しく見る

imageBox

2023.01.19

医学部予備校による日本医科大学の入試分析ー数学編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、日本医科大学医学部の入試問題分析(数学編) 特長 ①マークシート形式の出題ではないが、答えのみ...

詳しく見る

imageBox

2023.01.05

医学部予備校による東邦大学の入試分析-英語編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、東邦大学医学部の入試問題分析(英語編) 出題形式について 2019年までは、①長文読解総合問題...

詳しく見る

imageBox

2023.01.02

医学部予備校による順天堂大学の入試分析-英語編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、順天堂大学医学部の入試分析(英語編) 出題形式について 例年通り、読解問題4題、自由英作文1題...

詳しく見る

imageBox

2022.12.31

医学部予備校による昭和大学の入試分析-化学編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、昭和大学医学部の入試問題分析(化学編) 出題形式 大問4題。試験時間は理科2科目で140分。解...

詳しく見る

imageBox

2022.12.25

医学部予備校による東邦大学の入試分析ー化学編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、東邦大学医学部の入試問題分析(化学編) 出題形式 全問マークシート方式となっている。試験時間は...

詳しく見る

imageBox

2022.12.22

医学部予備校による東京医科大学の入試分析-英語編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、東京医科大学医学部の入試問題分析(英語編) 出題形式について  例年通り[Ⅰ]アクセント問題 ...

詳しく見る

imageBox

2022.12.19

医学部予備校による順天堂大学の入試分析-化学編

全員合格を可能にしたプロ講師が見た、順天堂大学医学部の入試問題分析(化学編) 出題形式 試験時間は理科2科目で120 分。問題は〔...

詳しく見る

資料請求・無料面談のご相談はこちらからお気軽に