ブログ・コラム

Blog・Column

2022.11.09

私の医学部合格-数学勉強法

imageBox

私はこうして医学部正規合格を勝ち取った(数学編)

医学部受験数学勉強法

普段の学習は時間をかけずに

授業で扱った、アフターテストを死ぬ気で解いていたように思います。同じコースの周りの人に絶対に負けたくなかったので頑張ってやっていました。しかし、アフターテストに関して、時間はかけすぎてはいけないと思い、適度なところでやめていました。

 

大事なことは、「復習」と「先生への質問」

とくに大事なことは予備校での授業の復習です。わからなかったところは、ほぼ毎回授業が終わると講師室へ先生を訪ね質問に行っていました。数学は、ある程度は自分で考えることも大切だと思いますが、1問に1時間もかけるのは非効率なので、10~15分考えてわからなかったら飛ばして質問するというスタイルを確立していました。数学は全く何もわからない問題もあり、そういったときには2~3分でやめていました。ただし、そのような問題でも先生に聞いたら必ず復習するようにしていて、少しでも解法を理解するように努めました。具体的なやり方としては、その週のうちに2~3回問題を見たら解答を暗唱できるくらいに写経して覚えるようにしました。

 

いちばんの得意科目に

数学は『暗記教科じゃないから意味がない』と思うかもしれませんが、メディカルコネクトのテキストで扱っている問題は、公開模試や過去問等で意外と似ているものが出ていますし、そうなったときにすぐに解答を書きやすいので自分としてはこの方法がオススメです。4月の時点では数学Ⅲが全く分からず公開模試の偏差値も50くらいでしたが、その偏差値も70を超えるようになって、最終的にはいちばんの得意科目になったと思います。

 

過去問は早くから手掛ける

数学が得意になると、医学部受験でも配点が高い大学もあるので有利になることがあります。また、土曜日曜で授業が無く、時間がある日は少しずつ過去問を進めるようにしていました。夏休みあたりから11月の終わりくらいまでは、週1回に2校のペースでやり方は英語と同じです。わからないところは、いろいろな先生に質問をしました。これだけ得意とか自慢しておいて、帝京大の問題で1割5分のときもあったので結果はあまり気にせずやっていくとよいでしょう。ただし、復習はしっかりと、でも時間はかけすぎずにしましょう。できないとメンタルがやられて実際に泣きながら、高田馬場を散歩していたこともありましたが、そこで折れずにやり続けることがとても大切です。

メディカルコネクトを知る無料個別相談

一橋学院医学部専門予備校メディカルコネクトは無料相談もご好評頂いております。
入学に関すること、それ以外でもお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

03-5273-1804 受付時間 月~土 10:00-19:00
日・祝 10:00-17:00